「ポケモンGO」ジム攻撃最強パーティ6体(独断と偏見による超個人的な)

どーも、ポケモンGO歴3年超、ジムバトル15,000回以上を誇るK2です。
職場正面にジムがあり、かつそこが不特定多数のトレーナーがひっきり無しに現れるジムでもあるため、日夜激しいジムバトルに晒されています。
因みに僕はイエローチーム、最少勢力という劣勢の中いかに日々50コインを勝ち取るかを常に考えています。
さてそんな環境の中いかに早く、かつ、いかに被ダメージを抑えられるかをメインに考え、また極力メンバー変更せずに使い回せる固定メンバーで、という条件を満たすことを条件に、最終的にたどり着いたのがこのパーティです。
「ほしのすな」の消費を抑えるため、わざ2の解放はしない前提です。
ジム攻撃最強パーティ6体
- カイリキー(カウンター・爆裂パンチ)
- カイリキー(カウンター・爆裂パンチ)
- メタグロス(バレットパンチ・コメットパンチ※限定技)
- ミュウツー(サイコカッター・れいとうビーム)
- ミュウツー(サイコカッター・シャドーボール※限定技)
- ライコウ(でんきショック・ワイルドボルト)

各ポケモンの役割
カイリキー
対:ハピナス、バンギラス、ケッキング、ラッキー、ドサイドン、メルメタル、カビゴン
メタグロス
対:トゲキッス、サーナイト
ミュウツー(れいとうビーム)
対:カイリュー、ボーマンダ
ミュウツー(シャドーボール)
対:メタグロス、サーナイト、
ライコウ
対:ギャラドス、シャワーズ、他水ポケモン
さあ、どうでしょうか。
このメンツで現状ジムによく配置されるポケモンはほぼ対抗できます。
カイリキーは出番が多いため2体入れています。
もともとは3対入れていたのですが、金のズリの実で長時間防御されるとこちらもキズぐすりの消耗が激しいため、防御力も高いメタグロスを代わりに1体入れています。
メタグロスについては技2がコメットパンチ持ちじゃないとかなりの戦力ダウンにになるので、その場合は代わりにディアルガ、レックウザあたりを入れておいてください。
電気ポケモン対策(地面ポケモン)が無いじゃないかと思う人がいるかもしれませんが、現状電気ポケモンがジムにいることは少なく、いたとしてもそのままカイリキーでぶん殴れば問題ありません。
またカイリュー、ボーマンダなど格好いい系ドラゴン強ポケモンを使いたい人も多いと思いますが、弱点が多いため交代の頻度が高くなってしまい面倒なので使っていません。どうしても使いたい人はカイリキーの代わりに一体入れても良いと思います。
代替ポケモン
始めたばかりの人はまだこのメンバーを揃えられないと思いますので、お手軽に揃えられる代替ポケモンのご紹介です。
- カイリキー>バシャーモ>キノガッサ
- メタグロス=ディアルガ
- ミュウツー(れいとうビーム)>マンムー>マニューラ>グレイシア
- ミュウツー(シャドーボール)=ギラティナ(オリジン)
- ライコウ=エレキブル=サンダー=ジバコイル>サンダース
いかがでしたか。
あくまで完全主観ですが、ジムバトル 15,000回以上 こなした上で固まったメンバーなのでそれなりに説得力はあるかと思います。
ジムやってみたいけど難しいかななんて考えている人の参考になれば嬉しいです。
これから環境が変わればこのメンバーに変更もありますので、その場合は随時更新していきます。
じゃ、また。
(by K2)